お知らせ
Information在宅ケアを支える多職種合同研修(第1回)が開催されました。
2024年10月3日(木)
9月28日(土)に岩手県看護協会にて、本学 在宅看護学 教授 大沼由香先生がコーディネーターを務めます、岩手県看護協会主催、「在宅ケアを支える多職種合同研修(第1回)」が開催されました。
この日のテーマは、「地域包括ケアシステムの理解」で、午前は「暮らしを支える人づくり、街づくり」と題しての講義、午後は「ケアする人のケア~自分の強みをみつけよう」をテーマとしたワークとゲストスピーカーによる「多職種連携の実際」と題しての実践紹介が行われました。
その後にディスカッションを行い、参加者との活発な意見交換ができました。 【研修会の模様】
次回以降の研修日程は以下の通りです。


【研修開催日】 10月19日(土) 10:00~15:30 場所/一関市国民健康保険藤沢病院 テーマ/地域包括ケアシステムの実際 11月23日(土)10:00~16:00 場所/岩手県看護研修センター テーマ/地域包括ケアシステムの展望 ※詳細は開催要項をご覧ください。
【申込方法】 看護職の方は研修管理システム「マナブル」からお申し込みください。 居宅介護支援事業所・地域包括支援センターの職員の方は申込書に必要事項を記入し申込期間中に岩手県看護協会宛にお送りください。 ※申込方法につきましては開催要項をご覧ください。 開催要項