在学生の声

Student Life

在学生の声

先生方との距離の近さやiPadによる効率的な学習

糖尿病になった祖父に対して何もできなかった経験から、患者と家族の願いに答えられる看護師になりたいと思い志しました。
本学の魅力は、ケア・スピリットを大切にしていること、アドバイザー制度により先生に悩みなどを気軽に相談できる環境が整っていることです。また、教科書がiPadに入っているため、効率的に学修できます。実習では、自分が提供した援助で患者さんが回復していく過程を間近で見て、看護師の魅力を実感しました。
理想の看護師に近づくためにケア・スピリットを育み、知識と技術を身につけていきたいです。

在学生の声

野田 美優さん(4年)盛岡第二高等学校出身

在学生の声

浅利 ねねさん(3年)盛岡北高等学校出身

保健師課程があり地域に密着した実習ができる

私は看護師として働く祖母の姿を見て看護に興味を持つようになりました。
今は自分のコミュニケーションスキルを活かして、地域住民に寄り添った医療サービスを提供できる保健師を志しています。
入学の決め手は、早期体験実習があり早い段階から自分の目指す看護師像を明確にすることができる点、保健師課程があり地域に密着した実習ができる点です。また、授業ではグループワークが多く、お互いの意見を共有できる機会が充実しているのも魅力です。
今後は講義の復習に力を入れていくのはもちろん、学生自治会の活動を通して大学の魅力を発信していきたいです。

TOPに戻る