看護学部教員紹介

Faculty of Nursing

成人看護学 教授(臨床倫理研究センター長)三浦 靖彦

主な担当科目

臨床倫理、形態機能学Ⅱ(生理学)、病態生理学、疾病治療論Ⅰ、臨床薬理学、地域・在宅看護援助論、看護研究方法論、卒業研究ゼミナール

学生へのメッセージ

医療はこの数十年間で飛躍的な進歩を遂げてきました。一方、日本では、この先数十年間は高齢・多死時代が続きます。このような背景の中、看護師に求められる範囲も拡大してきています。高度に先進化した医療と、望まれる医療・介護の調整をアレンジできる、豊富な知識と、確かな技術と、温かい心を持った、プロフェッショナルな看護師に育ってほしいと願っております。

最終学歴 東京慈恵会医科大学 医学部
学位 医学博士
主な研究業績
(最近5年間)
【原著】
  • Kei Takeshita ・ Noriko Nagao ・ Toshihiko Dohzono・ Keiko Kamiya ・Yasuhiko Miura Ethical Issues faced by Home Care Physicians and Nurses in Japan and their Ethics Support Needs: a Nationwide Survey Asian Bioethics Review 27,15(4), 457 – 477, 2023.
  • 竹下啓、長尾式子、堂囿俊彦、三浦靖彦、神谷恵子 在宅医療・ケアに携わる専門職が直面している倫理的問題と望まれる倫理支援 臨床倫理 11, 16-33,2023
  • J. Miyashita, S. Shimizu, R. Shiraishi, M. Mori, K. Okawa, K. Aita, S. Mitsuoka, M. Nishikawa, Y. Kizawa, T. Morita, S. Fukuhara, Y. Ishibashi, C. Shimada, Y. Norisue, M. Ogino, N. Higuchi, A. Yamagishi, Y. Miura and Y. Yamamoto Culturally Adapted Consensus Definition and Action Guideline: Japan's Advance Care Planning JSPM, 64, (6), 602-613, 2022
  • Kei Takeshita, Noriko Nagao, Hiroyuki Kaneda, Yasuhiko Miura, Takanobu Kinjo, Yoshiyuki Takimoto Report on the Establishment of the Consortium for Hospital Ethics Committees in Japan and the First Collaboration Conference of Hospital Ethics Committees Asian Bioethics Review 14, 307–316 (2022)
  • Ikuko Noro, Debra L. Roter (Johns Hopkins Univ), Satoko Kurosawa (Tohoku Univ), Yasuhiko Miura, and Masato Ishizaki(University of Tokyo) The impact of gender on medical visit communication and patient satisfaction within the Japanese primary care context Patient Educ Couns. 2018; 101(2): 227-32.
【総説】
  • 大武陽一、三浦靖彦 CKMにおける精神・心理的苦痛、家族への対応 日腎会誌 65, 7, 885-890, 2023
  • 三浦靖彦 イントロダクション 「医療におけるSDGsをピアサポートとともに考える」開催報告 生存科学 33, 77-79, 2023
  • 三浦靖彦 コロナ禍におけるACPの在り方を考える 医学哲学・医学倫理 33-41,2022
  • 三浦靖彦 腎疾患・透析患者のACP  緩和ケア 32, 3, 214-218, 2022
  • 三浦靖彦 臨床倫理コンサルテーションの進め方 腎臓内科  15, 4, 459-464, 2022
  • 三浦靖彦 宇宙航空医学について  神経眼科 39,2, 108-12, 2022
  • 三浦靖彦 慢性腎疾患患者の緩和ケアに関わる倫理的問題  緩和ケア 32, 4, 333-7, 2022
【書籍】
  • 三浦靖彦 緩和ケア  角田亘、岡崎史子 編集 リハビリテーションテキスト 内科学メジカルレビュー社 2023年11月
  • 三浦靖彦  KDQOL 下妻晃二郎監修 能登真一編集 臨床・研究で活用できる!QOL評価マニュアル 医学書院 2023年11月
  • 三浦靖彦 アドバンス・ケア・プランニングとは 松田能宣、山口崇編集 これからはじめる非がん患者の緩和ケア 第2版 じほう 2023年5月
【学会発表】
  • 2024年1月13日 日本臨床倫理学会 上級臨床倫理認定士研修会  三浦靖彦 複数の病院で臨床倫理コンサルテーションを立ちあげた経験から
  • 2023年12月9日 日本内科学会関東支部教育講演会 三浦靖彦 アドバンス・ケア・プランニング
  • 2023年10月8日 第53回日本腎臓学会 西部学術大会 三浦靖彦 腎代替療法選択における倫理的側面 ~Conservative Kidney Managementを中心に
  • 2023年9月17日 第53回日本腎臓学会東部学術大会 教育講演 三浦靖彦 研究倫理と臨床倫理
  • 2023年6月24, 25日 第5回日本在宅医療連合学会大会 三浦靖彦
    1.「在宅医療・介護現場における暴力・ハラスメントに関するワーキンググループ」活動報告
    2.シンポジウム 「在宅現場における倫理的問題を考える」
    3.在宅医療・介護現場における暴力・ハラスメントの実態について〜これまでの調査から
  • 2023年6月23日 第25回日本医療マネジメント学会学術総会 シンポジウム三浦靖彦 アドバンス・ケア・プランニング概論 <日本版ACPの定義と行動基準>から考える>
  • 2023年6月17日 第68回日本透析医学会学術集会  三浦靖彦、ほか、 「血液透析疑似体験プログラムの効果に関するパイロット研究」結果について
  • 2023年5月12-14日 第14回日本プライマリケア連合学会学術大会 三浦靖彦 臨床倫理の検討方法  ~Jonsenの4分割表と臨床倫理検討シート~   インタレストグループ・インタラクティブセッション
  • 2022年10月14日 第24回 日本救急看護学会学術集会  『救急看護における倫理的看護実践の評価』 COVID19感染症の最前線である救急看護における倫理的・法的・社会的課題(ELSI)について 三浦靖彦 コロナ禍の救急看護における倫理的問題点について
  • 2022年10月2日 日本エンドオブライフケア学会 第5回学術集会 三浦靖彦 シンポジウム 腎不全の緩和ケアをどう進めるか ~CKMガイドの発表を受けて~ 「透析の非導入・継続の意思決定と 腎不全末期の緩和ケア」
  • 2022年9月16日 第27回日本臨床死生学会年次大会 三浦靖彦 腎不全の死生 透析医療をめぐる倫理
  • 2022年7月23-24日第4回日本在宅医療連合学会 神戸 三浦靖彦 パネルディスカッション 「在宅医療現場における暴力・ハラスメント対策検討ワーキンググループ」の活動について
  • 2022年7月2,3日 第67回日本透析医学会学術集会 横浜 三浦靖彦、ほか 慢性腎不全の看取りを依頼する際の情報提供書(案)に関するアンケート調査結果
  • 2022年7月1,2日 第27回日本緩和医療学会学術大会 神戸 シンポジウム CKD患者の緩和ケアに関する意思決定 三浦靖彦 CKD患者の緩和ケア
  • Yasuhiko Miura, Educational Session 2: Special Needs in Palliative Care Topic: Symptoms of Advanced Chronic Kidney Disease in Palliative Care The 13th Asia Pacific Hospice and Palliative care Conference Indonesia Aug.2019
  • Yasuhiko Miura, Satellite Symposium 3: Management of diabetic kidney failure Shared decision making in the appropriate initiation of and withdrawal from dialysis, Palliative and End of Life Care for People with Diabetes  The 13th Asia Pacific Hospice and Palliative care Conference Indonesia Aug.2019
主な所属学会 日本生命倫理学会(副代表理事)、日本臨床倫理学会(理事)、日本宇宙航空環境医学会(理事)、日本在宅医療連合学会(評議員・倫理委員)、日本プライマリケア連合学会(評議員・倫理委員)、日本透析医学会(専門医・指導医)、日本腎臓学会(専門医・指導医)、日本内科学会(認定医)
TOPに戻る