第5回オープンキャンパス
2025年3月22日(土)
10:00~13:30
(受付9:30~10:00)
ご来場
お申込みの日時に学校にお越しください。
教職員と学生スタッフが元気よくお迎えします!大学説明会
岩手保健医療大学の特徴やカリキュラム、学生支援について分かりやすく説明します。 さらに、入試に関する最新情報をいち早く入手できます。
-
個別相談
教員・事務・在学生それぞれのブースに分かれて、みなさまをお待ちしています。 授業・実習や学生生活のこと、入試のことなどなど・・・気になることはなんでもご相談ください!
-
看護体験
看護系大学ならではの看護体験を味わうことができます!
さまざまな企画をとおして岩手保健医療大学の魅力にふれてください。 -
デジタル教科書体験
本学では、いち早くデジタル教科書を導入!
学生ひとりひとりが持つタブレット端末に看護のテキストが入っています。重い教科書を持ち運ぶこともなく、とても便利です。
実際に授業で使用するデジタル教科書を体験してください。 -
キャンパスツアー
学生スタッフが快適な学習環境と最新設備を案内します。学生生活の雰囲気を知る機会です。ぜひ、ご参加ください。
終了
アンケートにご協力いただいた方にお菓⼦をプレゼントします!ご来場ありがとうございました!
-
- A
当日参加も可能ですが、事前申込みをいただくとスムーズにご入場いただけます。
-
- A
特に必要な持ち物はありません。メモを取るために筆記用具をお持ちいただくと便利です。
-
- A
服装は自由です。私服でも制服でもOKです!
-
- A
1人で参加する方もおりますのでご安心ください。本学スタッフがご案内いたします!
もちろん、お友達・保護者の方との参加も大歓迎です!
-
- A
受付後は、オープンキャンパスの時間内であれば入退場自由です。お帰りの際は、アンケートへのご協力をお願いします。
-
- A
学内に駐車場のご用意はございません。近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。

盛岡駅西口より徒歩5分・
アイーナ並び
ご来場の皆さまへお願い
- 大学構内に駐車場のご用意はございません。近隣の有料駐車場をご利用頂くか、公共交通機関をご利用ください。
- 写真撮影、録音・録画はご遠慮ください。
- 車いすをご利用の方は、開催日の前日までに岩手保健医療大学(TEL 019-606-7030)へご連絡ください。
- 貴重品や鞄等は、各自で管理していただくようお願いいたします。
- 具合が悪くなった場合は、お近くのスタッフへお声をかけてください。
- 万が一、地震などの災害が発生した場合は、本学スタッフの指示にすみやかに従い、落ち着いて行動してください。
- 本学敷地内は全面禁煙となります。
基本的な感染予防対策について
- 体調不良の場合は参加をご遠慮ください。
- マスクの着用は参加者ご本人の判断に委ねます。なお、対応スタッフについては基本的にマスクを着用しますので予めご了承ください。
- 各所に手指消毒液を設置しますので、手指消毒にご協力ください。
写真撮影等のご協力のお願い
本学ではオープンキャンパスの記録を目的に、写真・動画の撮影を行っています。個人が特定されないよう配慮したうえで、ホームページ・各種SNS・大学案内(パンフレット)などに掲載させていただくことがありますので、撮影へのご理解とご協力をお願いいたします。 なお、お写真等に写ることを希望されない方は、お近くのスタッフまでご遠慮なくお申し付けください。
岩手保健医療大学
〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目6番30号- TEL:019-606-7030
- FAX:019-606-7031
E-mail:nyushi-kouhou★iwate-uhms.ac.jp
(メールを送信される場合は★を@にしてください)