人々の生活と健康を高め
地域社会に貢献する
ケア・スピリットを備えた保健医療人
理念・方針
University Guide建学の精神
看護学部の教育理念と教育目標
看護学部の教育理念
人々の生活と健康を高めるために、豊かな人間性・社会性を培い、ケア・スピリットをもって、科学的根拠に基づく看護の専門的知識・技術を実践に活かせる基礎的能力を養い、多職種と協働しつつ、地域社会の保健医療福祉に貢献できる看護実践者を育成する。
看護学部の教育目標
- 社会人としての教養とコミュニケーション力を培う。
- 看護する相手の価値観や文化的多様性を理解するための幅広い知識を養い、地域社会のために活動する心構えを培う。
- 看護する相手の尊厳や権利を尊重し、看護を創造する意欲とケア・スピリットを発揮して看護を実践する力を養う。
- 社会における看護専門職者としての必要とされる役割を探求し、それを果たすための自律性を養う。
- 看護学のコアとなる基礎的・専門的知識および技術を修得し、適切な情報収集のもとで、問題解決に向けて、人々と連携して看護を実践する力を養う。
- 看護専門職者としての向上心を持ち、豊かに成長し続けるための素地を培う。
3つのポリシー
アドミッション・ポリシー(入学者受入方針)
- 看護師または保健師として地域社会に貢献したいと思っている人
- 人と関わることが苦ではなく、周囲の人と協力しあって生きたいと思う人
- 人のいのちや尊厳を大切にし、他者への思いやりのある人
- 大学で学ぶために必要な基礎知識および自ら進んで学ぶ力を持っている人
カリキュラム・ポリシー(教育課程編成方針)
- 基礎科目は基礎力をもった社会人としての教養と、コミュニケーション能力に重点を置き、多様な考え方や文化的多様性をもつ人々の特徴を理解するために、「思考の基礎と方法」「自己・他者の理解」「生活・社会の理解」の3科目群を設置する。
- 専門基礎科目は看護の対象理解として、科学的な根拠に重点を置き、健康(健康課題も含む)の理解のために、「健康の理解」「保健と環境の理解」の2科目群を設置する。
- 専門科目は科学的根拠に基づく看護のコアとなる知識と技術、ケア・スピリットに重点を置き、看護の理解のために、「基盤の理解」「実践の理解」を、さらに「看護の統合理解」として、多職種連携・協働や地域社会、看護専門職者としての成長に重点を置き、「公衆衛生看護の理解」「看護の統合の理解」のあわせて4科目群を設置する。
ディプロマ・ポリシー(学位授与方針)
- 社会人としての教養とコミュニケーション力を身につけている。
- 多様な考え方や文化的多様性をもつ人々の特徴を理解するための幅広い知識を身につけている。
- あらゆる健康レベルにある人々に関心をもち、人として尊重し、その人の最善を目指しケア・スピリット(自ら進んでケアに向かう姿勢)を身につけている。
- 社会における看護専門職者としての役割を果たすための自律性を身につけている。
- その時代の社会情勢や生活と健康の関連など、看護のニーズを包括的に探求する姿勢を身につけている。
- 看護の実践に活用するための専門的知識・ 技術を身につけている。
- 人々の健康的な生活を支援するために、必要な情報をさまざまな方法で収集し判断する力を身につけている。
- 人々の健康レベルに応じた看護を実践する基礎力を身につけている。
- 人々の健康課題の解決に向けて連携・協働する力を身につけている。
- 社会の動向を踏まえて、看護を開発し創造する意欲を身につけている。
- 自己の課題について振り返り、向上させようとする態度を身につけている。